おでん日記

模型の製作過程をメインに、鉄道関連の事を上げていきます。

KATO E233系スカ色を作る その6

こんにちは。今年はなかなか梅雨が明けないですね。

洗濯物が全然乾かないので困ったものです。

 

今回は、予告していた通りインレタの貼り付けです。


f:id:Oden_L13B:20200723115730j:image

f:id:Oden_L13B:20200723115746j:image

使うインレタをまとめました。ほとんど新品なので、総額で1万円はゆうに超えていると思われます(泣)

今回使うインレタを箇条書きにしてみました。

・側面車番(あじさい亭)

・前面編成番号(あじさい亭)

・側面所属表記(あじさい亭)

・側面号車表記(トレジャータウン)

・側面ドア半自動ボタン(トレジャータウン)

・車外スピーカー(銀河モデル)

グリーン車マーク(トレジャータウン)

・JRマーク白(個人製作品)

・前面ステップ滑り止め(あじさい亭)

・ドアステッカー薄緑(あじさい亭)

・優先席ステッカー(あじさい亭)

 

それでは貼っていきます。

 

f:id:Oden_L13B:20200723120913j:image

銀河モデルの車外スピーカーです。なかなかイイ感じです。


f:id:Oden_L13B:20200723121202j:image

続いて車番です。マスキングテープでこのような貼り付けガイドを作ってやると、車両ごとに車番の位置がバラバラなんてことは無くなります。


f:id:Oden_L13B:20200723121354j:image

残りは目合わせで貼りました。

インレタを貼るだけで一気に実車感が増すような気がします。表記類の力恐るべしです。


f:id:Oden_L13B:20200723121732j:image

前面の編成番号表記は、E217のものとE531のものを組み合わせて作りました。E217の基本編成がY-1〜、付属編成がY-101〜なので、その法則に従って基本編成をY-201、付属編成をY-301としました。

 


f:id:Oden_L13B:20200723121958j:image

インレタが貼り終わったら保護のためクリアコートを吹くのですが、インレタの貼り付けでまた車体に油が乗ってしまっていたので、その前に再び中性洗剤で洗います。

水揚げした時に強く擦らなければ意外とインレタは落ちないもので、この時は半自動ドアボタンが数箇所剥がれた程度で済みました。元々半自動ドアボタンのインレタは粘着力があまり無かったので、これがいくつか落ちるのは予測してました。その部分は貼り直して終わりです。


f:id:Oden_L13B:20200723122254j:image

水揚げして乾いたら、クリアコートです。光沢クリアーを使いますが、あまり激しい光沢を出したい訳では無いので、薄く吹く程度に済ませておきます。インレタの保護さえできていればいいのです。

 


f:id:Oden_L13B:20200723122431j:image

クリアコートが終わったら、車両を組み上げます。前面ガラスはクリアグリーンでコーティングしました。


f:id:Oden_L13B:20200723123013j:image

15両組み立てました。残りの工程は、前面行先表示ステッカー(自作品)とドアステッカー、優先席ステッカーの貼り付け、室内の装飾のみです。今月の初頭に車内ステッカーをDensha.me氏から購入しているのですが、この情勢のためかなかなか届きません。発送自体は購入後すぐされているので、届くまで気長に待とうと思います。


f:id:Oden_L13B:20200724212853j:image

車体のスミ入れもしました。タミヤのスミ入れ塗料を使い、主にドアゴムの部分や側面の点検蓋、乗務員扉の隙間をやりました。

 

今回はこの辺で終わりたいと思います。今回は比較的短く薄い内容となってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。