おでん日記

模型の製作過程をメインに、鉄道関連の事を上げていきます。

KATO E233系スカ色を作る 完成

こんにちは。約3ヶ月にわたって製作していたE233系横須賀線仕様が、遂に完成しました。


f:id:Oden_L13B:20200910213915j:image

以前から成り行きでジャンク車両のE233を10両以上所有しており、これらの活用法を模索していました。そこで「E217系東海道線仕様があったのだから、E233-3000に横須賀線仕様があったら面白いのでは…?」と思いつき、軽いノリで作り始めました。最初は軽いノリだったのですが…。

 

いつの間にか熱が入ってガッツリ仕上げてました。

 

インレタだけでも万単位のお金が飛んでおり、その他にも3D出力部品を使ったり車内ステッカーを貼ったりと…

 

前置きはこの辺にして、車両の紹介に移ります。

製作過程は私の過去の記事にて紹介しておりますので、今回は割愛させていただきます。

 

編成番号と車番についてです。基本編成はY-201編成、増結編成はY301編成となっています。E217の編成番号に+200した数字です。

車番は基本増結ともに第17本目(実車はE-17、E-67編成)で設定しました。国府津E233系で唯一高崎から転入した編成です。


f:id:Oden_L13B:20200911065123j:image

ケースに収容した状態です。屋根と床下はウェザリングしています。「TK出場した後少し営業で走った状態」を目安に汚したので、車体はほとんどやってません。


f:id:Oden_L13B:20200911072253j:imagef:id:Oden_L13B:20200911072306j:image

パンタグラフは、TOMIXのPS33Dと小列車工房のPS33D台座を使って実物に近いものにしています。


f:id:Oden_L13B:20200911072606j:image

VVVFインバータも実物に合わせてSC98型に交換しています。特注の3D出力部品です。


f:id:Oden_L13B:20200911072828j:image

VVVFって走行中でもけっこう目立つんですよね。


f:id:Oden_L13B:20200911073836j:imagef:id:Oden_L13B:20200911074139j:image

先頭車は4両全てTN化しています。また、窓ガラスはクリアグリーンを吹き、UVカットガラスを再現しました。これにより実車に近い顔になったと思います。


f:id:Oden_L13B:20200911074325j:image

1号車のクーラーは自作品のAU726Aを搭載しました。AU726A-G4をベースにキセの角をヤスリで削り、ライトグレーで塗装したものです。

 

ここからは各車ごとの紹介です。 

 

f:id:Oden_L13B:20200910201241j:image

増1号車 クハE232-3517

電連は撤去し、スカートも1号車とトレードしています。


f:id:Oden_L13B:20200910201429j:image

増2号車 モハE232-3617


f:id:Oden_L13B:20200910201505j:image

増3号車 モハE233-3617

モーター車です。VVVF以外の床下機器にも少し手を加え、実物に近い形としています。


f:id:Oden_L13B:20200910201547j:image

増4号車 クハE233-3517

電連を装備し、11号車とスカートをトレードしています。


f:id:Oden_L13B:20200910201537j:image

1号車 クハE232-3017

こちらも電連を装備しました。増1号車とスカートを交換しています。


f:id:Oden_L13B:20200910201715j:image

2号車 モハE232-3417


f:id:Oden_L13B:20200910201752j:image

3号車 モハE233-3017


f:id:Oden_L13B:20200910201842j:image

4号車 サロE232-3017


f:id:Oden_L13B:20200910201918j:image

5号車 サロE233-3017


f:id:Oden_L13B:20200910201939j:image

6号車 モハE232-3817


f:id:Oden_L13B:20200910202006j:image

7号車 モハE233-3417

モーター車です。床下機器の正規化に伴って、モハE233-3200からこちらに移設しました。内装の部品もロングシート用のものに交換しています。


f:id:Oden_L13B:20200910202039j:image

8号車 サハE233-3017


f:id:Oden_L13B:20200910202108j:image

9号車 モハE232-3217


f:id:Oden_L13B:20200910202134j:image

10号車 モハE233-3217

製品ではモーター車になっている車両です。モハE233-3400の足回りを移設したうえ、内装の部品をボックスシートのものに交換しています。


f:id:Oden_L13B:20200910202200j:image

11号車 クハE233-3017

電連を撤去し、スカートを増4号車と交換しています。

 


f:id:Oden_L13B:20200911120702j:image

E217系と並べました。帯の色が全然違います。


f:id:Oden_L13B:20200911121535j:image

一応併結もできます。模型ならではの併結ですね。


f:id:Oden_L13B:20200911121632j:imagef:id:Oden_L13B:20200911121653j:image

湘南色とも並べました。湘南色のE233は友人のものです。


f:id:Oden_L13B:20200911124610j:image

本線試運転!特に異常もなく走ってくれてます。

 

以上で紹介を終わります。走行写真は全てレイルガーデンの田舎線で撮影しました。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。