おでん日記

模型の製作過程をメインに、鉄道関連の事を上げていきます。

KATO JR四国2000系を加工する その2

どうもです。引き続き四国2000系にあれこれ手を加えていきたいと思います。E217系の時よりやる気が起きるので、作業が素早く進みそうです。

という事で、今回は屋根の塗装とウェザリングを行います。

f:id:Oden_L13B:20210427054625j:image

バラして置いてみました。全検明けの屋根はこんな色なので、このままウェザリングしても違和感はないと思います。


f:id:Oden_L13B:20210427055049j:image

実物はランボードが黒色に塗られているので、それを再現します。まずはランボード周辺を適当に黒で塗りつぶします。

f:id:Oden_L13B:20210427055035j:image
ランボードの部分のみマスキングします。


f:id:Oden_L13B:20210427055243j:image

調色して作った屋根の色を全体に塗りました。クーラーやベンチレーターも全て塗ります。


f:id:Oden_L13B:20210427055342j:image

ニュートラルグレーを薄く薄く吹き、色の強弱をつけました。その後マスキングテープを剥がし、ランボードの塗装ができている事を確認します。


f:id:Oden_L13B:20210427055527j:image

ジャーマングレーですす汚れをつけていきます。

四国2000系は電車と違って固定編成を組んでいないので、車体の汚れ具合がバラバラです。なので、模型でもあえて強弱をつけています。

屋根の汚れ方を調べる時には、坪尻俯瞰の画像を検索すると参考になるものが沢山出てきますね。


f:id:Oden_L13B:20210427055645j:image

15両の屋根の塗装が完了しました。

気動車特有の汚れを再現出来ました。いちばん右の車両は全般検査明けの車両です。

 

次回は床下の塗装とウェザリングです。ここまでご覧頂きありがとうございました。