おでん日記

模型の製作過程をメインに、鉄道関連の事を上げていきます。

KATO E217系量産先行車を作る その1

どうもです。先日完成した横須賀線E233系Twitterに掲載したところ、多くの反響があり私としては嬉しい限りです。

様々な意見や感想をいただきましたが、その中でも特に多かったのが「横須賀線の新車はE235系よりコレの方がよかった」という事でした(笑)

私はE235も結構好きなので、KATOから発売となった際には併結させて遊ぼうかと考えてます(・▽・)

 

f:id:Oden_L13B:20200914213632j:image

さて、今回は右側のE217系を弄ります。


f:id:Oden_L13B:20200914220253j:imagef:id:Oden_L13B:20200914221235j:image

E233と併結させてみたかったので、事前にTN化だけ行っていました。連結間隔もいい具合です。


f:id:Oden_L13B:20200914214850j:image

このE217、中古で買ったものなので破損がいくつか見受けられたのですが、中でもいちばん悩ませられたのは、窓ガラスの幕の部分が欠けてる車両が4両いた事でした。これはどうにもならないので、ジャンク車両から部品を持ってくるしかありません。

しかし、そうすると元から貼ってあったドアステッカーや優先席表記も不統一になるため全て剥がす必要が出てきます。

まぁ、それだけで修復は終わるのですが…

 

KATOのE217系更新車は個人的に気に入らない箇所が多いので、思い切った加工ををします。どうするかと言いますと…


f:id:Oden_L13B:20200914214513j:image

バラして…

 

 


f:id:Oden_L13B:20200914214534j:image

ドボーーーーーーーン!!!

IPAに漬けて元の塗装は全てサヨナラです。帯の色は全く合ってない、銀は粒子が荒い、ステンレスの塗り分けもされてないと気に入らないところだらけでしたので、思い切って再塗装します。

 

車体をIPAに漬けているうちは、床下と屋根を塗装します。どうせ車体を塗るなら、他の部分も塗装してカッコよくしてやりたいですからね。


f:id:Oden_L13B:20200914215532j:image

という事で中性洗剤に漬けて乾かしています。乾燥したら塗装開始です。

 

今回はここまでとさせて頂きます。

ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

次回に続きます。