おでん日記

模型の製作過程をメインに、鉄道関連の事を上げていきます。

JR四国

KATO JR四国2000系を加工する その6

あけましておめでとうございます。 最近は四国2000系の整備を再開しました。 今回整備しているのは29両+追加1両だったと思います。正直うろ覚えなので数が間違ってるかもしれません( ちなみに追加1両というのはいつものフリーランスですね。 なお、今回の整…

KATO JR四国2000系を加工する その5

お久しぶりです。 しばらくサボっていた四国2000系の室内加工を再開しました。今回は、自作の室内ステッカーの貼り付けの流れを紹介しようと思います。 2100形に貼っていきます。ナンバーは2121なので、リニューアル車です。 床面から貼りますが、まずは全て…

四国1000形気動車を作る その1

どうもです。 今回は、鉄コレの四国1200形を塗り替えて現行の1000形を作りたいと思います。 現行仕様の1000形は鉄コレ28弾のシークレットで製品化されているのですが、入手困難なうえ帯の色が暗い、銀の塗装が雑など気に入らない点が多数あるので、いっそ120…

KATO JR四国2000系を加工する その4

どうもです。 前回は床下機器の加工を行いました。引き続き製作を進めていきます。 今回はボディのウェザリングと組み立てを行います。 クリアコートを吹き、スミ入れを行いました。ウェザリングする前のスミ入れは欠かせません。 とりあえず屋根とボディを…

KATO JR四国2000系を加工する その3

どうもです。前回に引き続き、2000系の加工を進めます。 今回は床下機器の塗装とウェザリング、屋根の塗装前に行っていたTNカプラー化や振り子傾斜角増加の工程も併せて紹介します。 はじめに、カプラーのTN化についてです。純正のカプラーでは貫通型先頭車…

KATO JR四国2000系を加工する その2

どうもです。引き続き四国2000系にあれこれ手を加えていきたいと思います。E217系の時よりやる気が起きるので、作業が素早く進みそうです。 という事で、今回は屋根の塗装とウェザリングを行います。 バラして置いてみました。全検明けの屋根はこんな色なの…

KATO JR四国2000系を加工する その1

どうもです。 今回からは、KATOのJR四国2000系を加工していきます。おもに表記類の変更や追加、S-DT69台車化、TN化、振り子傾斜角増加、ウェザリングをする予定です。 こちらは昨年末に撮影した43Dです。この画像のようなイメージで、末期のだいぶ汚れた姿に…